【 USBメモリの梱包と発送方法 一番安い送料は?(ヤフオク・メルカリ・修理で発送) 】

目次

送料を安くするには?

USBメモリを送る際に送料を安く済ませるにはどうすればいいのでしょうか。
郵便や宅配便などは、厚みを3cm以内に抑えることで安い送料で送ることができますが、USBメモリをそのまま封筒に入れて送るのは輸送時の破損リスクがあるので好ましくありません。

USBメモリのほとんどは長さ10cm・厚さ1cm未満で重さも軽いので、緩衝材をしっかり巻いてもそれほど大きくはならずに梱包できます。

梱包の種類・方法

USBメモリは電子機器ですので、輸送中の水濡れや部品破損が無いように梱包しましょう。
おすすめの梱包方法はU本体をジップ付きビニール袋に入れ、緩衝材を巻いて封筒に入れる(または緩衝材付きの封筒を使う)方法です。

ビニール袋も緩衝材も100円均一で購入しても十分な量があるので、コストはほとんどかかりません。
それでは、実際に送料はどのくらいかかるのでしょうか。ヤフオク、メルカリ、郵便で発送する場合のサイズや料金をまとめました。

ヤフオク 名称 料金 詳細
ネコポス 全国一律:170円 厚さ3cm×縦22.8cm×横31.2cm以内
※縦11.5cm×横23cmより大きいもの
ゆうパケット 全国一律:175円 厚さ+縦+横=60cm以内厚さは3cm、長辺34cm以内(円筒形状の場合は、長さ14cm以上、直径3cm)
※縦14cm×横9cmより大きいもの
宅急便コンパクト 全国一律:380円※別途専用BOX70円 薄型専用BOX:厚さ0.8cm×縦24.8cm×横34cm
専用BOX:厚さ5cm×縦20cm横25cm
ゆうパック 全国一律:700円~ 縦+横+高さ=170cm以内
宅急便 全国一律:700円~ 縦+横+高さ=160cm以内

メルカリ 名称 料金 詳細
ネコポス 全国一律:175円 厚さ3cm×縦22.8cm×横31.2cm以内
※縦11.5cm×横23cmより大きいもの
ゆうパケット 全国一律:200円※別途専用BOX65円か発送用シール100円(20枚入り) 専用BOX:厚さ3cm×縦22.8cm×横32.7cm
発送用シール:厚さ+縦+横=60cm以内長辺34cm以内かつ郵便ポストに投函可能なもの
ゆうパケットポスト 全国一律:200円※別途専用BOX65円か発送用シール100円(20枚入り) 専用BOX:厚さ3cm×縦22.8cm×横32.7cm
発送用シール:厚さ+縦+横=60cm以内長辺34cm以内かつ郵便ポストに投函可能なもの
宅急便コンパクト 全国一律:380円※別途専用BOX70円 薄型専用BOX:厚さ0.8cm×縦24.8cm×横34cm
専用BOX:厚さ5cm×縦20cm横25cm
ゆうパケットプラス 全国一律:375円※別途専用BOX65円 専用BOX:厚さ7cm×縦24cm×横17cm
ゆうパック 全国一律:700円~ 縦+横+高さ=100cm以内
宅急便 全国一律:700円~ 縦+横+高さ=160cm以内

普通郵便 名称 料金 詳細
定形郵便 切手代 厚さ1cm×縦14~23.5cm×横9~12cm以内
定形外郵便 切手代 規格内:厚さ3cm×縦34cm×横25cm以内
規格外:厚さ+縦+横=90cm以内、かつ1辺60cm以内
クリックポスト 専用封筒:198円 A4サイズ、厚み3cm以内
スマートレター 専用封筒:180円 A5サイズ、厚み2cm以内
レターパックライト 専用封筒:370円 A4サイズ、厚み3cm以内
レターパックプラス 専用封筒:520円 A4サイズ、厚み3cm以上も可(封筒に入るサイズ)

最後に、よく使われる宅配便業者3社の名称や特徴です。
宅配便 業者名 特徴
ゆうパック(日本郵便) ・営業所が多く、日本全国どこからでも比較的簡単に発送・受取が出来る
・ローソン、ローソンストア100、ミニストップ、セイコーマートから発送可能
クロネコヤマト(宅急便) ・取扱コンビニが多く、営業所が近くになくても発送可能
・セブンイレブン、ファミリーマート、ニューデイズ、デイリーヤマザキ、ポプラなど、取扱コンビニが多い
・宅配ロッカーも多く設置されている
佐川急便(飛脚宅配便) ・他業者と比較してもトップクラスの配達スピード
・コンビニからの発送はできないが、ローソンとミニストップで受取が出来る。※取扱い店舗のみ

一番安いのは?


金額で言えば普通郵便が安いのですが、普通郵便には保障や到着確認がありません。
より確実に送るには配送状況の確認ができる発送方法がおすすめです。

表に記載したサービスの中では「普通郵便の定型内・定形外・スマートレター」以外はすべて配達状況の確認ができます。

ヤフオク・メルカリなら専用資材料もかからない「ネコポス」が170円、175円と最安値になっています。
ただしネコポスはヤフオクやメルカリで提携していない通常のものだと「全国一律料金で385円」と送料がまったく変わってしまいます。

そのため ヤフオク・メルカリを使わない場合は、クリックポストの198円が配達状況が確認可能なサービスの中で最安値です。

早く到着するのは?


いくら送料が安くても、配送に何日もかかってしまっては意味がありません。
配送に時間がかかるのは下記の4パターンがほとんどです。

・発送が遅くなる
・取扱い業者の配達都合による
・離島などの特殊な環境が関係している
・相手の都合で受け取れない

【発送が遅くなる】
商品を素早く用意し、すぐに発送するよう心がけましょう。
また、発送を受付ける場所が自宅近くにある業者を選びましょう。宅配業者によっては自宅まで引取りに来てくれるサービスを行っていますので、上手に利用してください。

【取扱い業者の配達都合による】
 普通郵便ではレターパックなど以外の場合、土曜日・日曜日・休日は原則配達をしていません。
 急ぎで送る必要がある場合は、普通郵便(定型内・定形外)以外を利用しましょう。
 詳細については日本郵便のサイトで確認ができます。

【離島などの特殊な環境が関係している】
日本郵便・クロネコヤマト・飛脚宅配便であれば、いずれも全国に営業所があるため配達日数に大きな差はありませんが、離島については受け取り側の近く営業所が無い場合があります。
相手の住まいが特殊な環境の場合は、相手方の要望を聞きつつ可能であれば配達状況の確認できるサービスで送るといいでしょう。

【相手の都合で受け取れない】
レターパック・ネコポスなど、厚み制限のある発送方法は相手方の家のポストへ投函となります。
ポストであれば相手の都合で受け取れますし、配達状況が確認できるサービスが付帯しているのであればとてもスムーズにやりとりができるでしょう。

依頼方法

ご利用は下記いずれかをお選びください